愛犬愛猫の変化 皮膚トラブル対応講座 皮膚のこと ブログ
受講後の皮膚の変化
こんにちは。東京都町田市のトリマー兼犬猫ごは...
手作り犬猫ごはん・犬の皮膚サポート講座
東京の町田市から全国の飼い主様に向けて活動してる
「手作り犬猫ごはん講座」
「犬の皮膚サポート講座」
「出張シャンプーレクチャー・食事相談」
についてご紹介いたします。
~手作り犬猫ごはん講座について~
犬や猫が元気に暮らしてほしいという想いから、日々口にするごはんが美味しくて栄養満点で体に優しく、心身を豊かにするごはんとなるよう、全二回の講座で犬や猫が手作りごはんをお伝えしています。
「手作り犬猫ごはん講座」の特徴
●加熱食から生食まで学べること
●栄養学までしっかり学べること
●愛犬愛猫に合わせたごはんの作り方を学べること
●ただ手作りごはんを学ぶだけではなく、ごはん以外に健康を考える上でどんなことが大切か、お伝えしていること
●講座受講後はアフターフォローにて無期限で、手作りごはんを実践する上で分からないこと・お悩みなどがあればご相談にお乗りさせていただいていること
●質疑応答の時間を大切にしていること
などです。
~犬の皮膚サポート講座について~
犬猫ごはん講座を開きながらトリマーとして働かせていただく中で、スキンケアの学びに出会いました。
トリマーであり、食べ物の大切さを伝えているからこそ、できることがあるのではないかと、
犬の皮膚のために体の内面&外からケアすることの大切さを伝えていきたいと思うようになりました。
アレルギー専門の獣医さんからも学びながら、犬の皮膚のために私ができる最大限のお手伝いをしたいとこの講座を行っています。
講座の特徴は、
●皮膚トラブル、食物アレルギーがある子にも対応していること
●より一頭一頭に合わせたとごはんとスキンケア、必要に応じて腸のケアをご提案できるようマンツーマンで行っていること
●食物アレルギーがある場合除去食のやり方をお伝えできること
●皮膚と腸のケアとの関わりや、合う食べものの見極め方を始め栄養学を元にごはんの作り方をお話ししていること
●皮膚のためにどんなスキンケアがあるかをお話ししていること
●3カ月のサポート期間の間、定期的に連絡を取り合いながらサポートさせていただいていること
などです。
「出張シャンプーレクチャー・食事相談」の特徴は、
飼い主様が実際にシャンプーを行う環境で、シャンプーをレクチャーし、食事のご相談に乗らせていただいていることです。
飼い主様ができるだけ負担なくご家庭でのケアを続けていただけるように、ご相談しながらアドバイスをさせていただきます。
~活動の根底にあること~
私の活動の根底には、家族も犬も猫もみんなが元気でいてほしいという強い想いがあります。
その想いを胸に、犬や猫が心身共に豊かな犬生猫生を送るサポートをしたいと、このような講座を開かせていただいています。
一匹でも多くの愛犬、愛猫の犬生猫生を、ごはんやスキンケアを通じてサポートできればと思っています。